小林 桂・It’s a Pity to Say Goodnightは良い感じ!

こんにちは〜〜キース@jazzスタンダードです!

小林 桂は、日本に数少ない男性jazzボーカリストです。

そんな彼のアルバム「it’s a Pity to Say Goodnight」を聴いた感想をエントリーします。

では行きましょう!

It’s a Pity to Say Goodnight

小林桂の父親はjazzピアニストなんですが、このアルバムは、小林 洋のピアノのみ伴奏です。

実はこのスタイル、私自身大好きなんですね〜

特にスタンダードソングをじっくりと聴きたいなら、ボーカルとピアノの編成が最適だと感じてます。

伴奏がギターでも良いですね〜

  1. IN MY WORLD/イン・マイ・ワールド
  2. HOME(WHEN SHADOWS FALL)/ホーム
  3. MY ONE AND ONLY LOVE/マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ
  4. ON A CLEAR DAY(YOU CAN SEE FOREVER)/晴れた日に永遠が見える
  5. THE GENTLE RAIN/ジェントル・レイン静かな雨
  6. WAVE/ウェイヴ
  7. THE NEARNESS OF YOU/ニアネス・オブ・ユー
  8. IT’S A PITY TO SAY GOODNIGHT/イッツ・ア・ピティ・トゥ・セイ・グッドバイ
  9. WHO WOULD IMAGINE A KING/フー・ウッド・イマジン・ア・キング(ホイットニー・ヒューストンに捧ぐ)


IT’S A PITY TO SAY GOODNIGHT

小林桂のオフィシャルサイト

小林桂オフィシャルサイト

小林桂のスタンダードソングに対する熱き思い

祖父と両親がjazzミュージシャンという家庭に生まれた小林 桂は、子守唄が、ロジャース&ハートの「マイ ロマンス」だったそうです。

だから、スタンダードソングが体に染み込んでいて、自然に歌うことが出来るのかもしれませんね〜

お手本にしたシンガーはいないそうで、母親から歌のレッスンを受けたこともないそうです。

声量の無さをテクニックでカバーしてることは本当に素晴らしいことだと感じます。

このことは、彼の音源を聴けばわかるのです。

これは好みの問題ですが、例えばTOKUなんかは、スタンダードソングにこだわる感じではなく、ジャンルに関係なくアルバム作りをしてる感じです。

だからTOKUも聴いてみたのですがイマイチ好きになれないんですよね〜

まとめ

いかがでしたか?

小林桂は、少ない日本人の男性jazzシンガーの中ではとても貴重な存在です。

是非、聴いてみてくださいね〜〜

Posted from SLPRO X for iPhone.

この記事を書いた人

keithjazzlife

当ブログの管理人のキースです。
ジャズスタンダード伝道師です。よろしくお願いいたします。